一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー

一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー

  • マル優事業者について
  • OMSB認定Sカード
  • 水難救助員について
  • OMSBとは
  • Q&A
  • お問合わせ

HOME  >>  OMSB水難救助員とは

OMSB水難救助員とは

OMSB水難救助員とは?

OMSB水難救助員は、「沖縄県水難事故の防止及び遊泳者等の安全の確保等に関する条例に規定する水難救助員の 資格を有する者」として、沖縄県公安委員会より認定されています。この水難救助員に関して条例は、海水浴場開設者は 人命救助を行うために必要な水難救助員(監視員)を置くことに務め、プレジャーボート提供業者は水難救助を行うため の水難救助員を置かなければならないと定めています。

指導体制

OMSB水難救助員とは

水難救助員について
  • 水難救助員について
  • 認定制度について
  • よくあるご質問
  • 悪質なマリンレジャー事業所に注意!
  • 賛助会員申請
  • 海の危険生物
  • お問合わせ
  • バナー広告募集中
ページトップ

一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー
〒900-0027 那覇市山下町18番地26号 山下市街地住宅3F A-301
TEL:098-996-4003/FAX:098-996-4003

Copyright (c) The OMSB Foundation. All Rights Reserved.