お知らせ / 資料
気をつけよう!!
海の危険生物
水難事故防止
標語・ポスター(資料)
ダイビングポイント
海域調査(資料)
水難事故発生状況

平成10年度調査作成 : 5箇所
恩納村 ホーシューダイビングスポット
沖縄本島西海岸の中央に位置する。リーフエッジからドロップオフになっている。
ウミズキチョウチョウウオやハナグロチョウチョウウオなどカラフルな熱帯魚からツムブリやイソマグロのような回遊魚まで魚影は濃い。
北よりの風による波には注意が必要。
リーフフラットでは、ハード・ソフトコーラル・クマノミ・ムレハタタデダイが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、アマミスズメダイ・サザナミヤッコが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ヘラヤガラ・ヤギ・回遊魚(イソマグロ等)が見られる。
砂・砂礫底部には、ハゼが見られ、離礁では、スミレナガハナダイ・モンハナシャコが見られる。
慶良間諸島 黒島北ダイビングスポット
慶良間諸島の渡嘉敷島の東に位置する。地形がダイナミックで魚影が濃い所が多い。
イソマグロ等、回遊魚もやってくる。潮流はかなり速く、水深も深いのでエントリーには注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・ツバメウオが見られ、リーフスロープ(緩斜面部)では、キンギョハナダイ・シコクスズメダイが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ロクセンスズメダイ・回遊魚(イソマグロ等)が見られる。
砂・砂礫底部には、ヤマブキベラが見られる。
チービシ礁 神山島ダイビングスポット
チービシ礁の中で、最も大きな島が、神山島である。北側の高台にある灯台が目印。
水深は浅く、島の周りをサンゴ礁がとり囲んでいる。
よく体験ダイビング等に使われる。ただし流れが速いこともあるので注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・スズメダイ・クマノミが見られる。
リーフスロープでは、モンガラカワハギ・ロクセンスズメダイが見られる。
砂・砂礫底部では、ウミガメ・マダラトビエイが見られる。
石垣市米原 米原Wリーフダイビングスポット
石垣市米原の米原キャンプ場の北側に位置する。バラスの上に根があり、そこにはテーブルサンゴやエダサンゴが育っている。
サンゴにはアカネハナゴイやスミレナガハナダイ等、カラフルな熱帯魚が生息している。
夏期にはイソマグロやカツオ等、回遊魚も姿を見せる。
北よりの風による波や、リップカレントには注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・アカネハナゴイ・ミナミハタタテダイが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、アカククリ・ニジハタ・スミレナガハナダイが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ナポレオン・ウメイロモドキ・回遊魚(イソマグロ等)が見られる。
砂・砂礫底部では、ハタタテハゼ・ヤッコエイが見られる。
石垣市川平石崎 石崎マンタスクランブルダイビングスポット
石垣市川平石崎にある平離島の北東側に位置する。マンタのホバリングポイントとなる根が100か所以上ある。
マンタ以外にも20種類以上のチョウチョウウオや、夏期にはカツオ・ツムブリ等、回遊魚も見ることが出来る。
北よりの風による波には注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・チョウチョウウオが見られる。
根では、マンタ・ホソカマス・ナポレオン・回遊魚(カツオ等)が見られる。
砂・砂礫底部では、ネムリブカ(ホワイトチップ)が見られる。

平成9年度調査作成 : 2箇所
恩納村 恩納ポイントダイビングスポット
沖縄本島西海岸の中央に位置する。
沖に向かって枝状にサンゴの根がいくつも伸び、コーラルフィッシュ、回遊魚、クレパスや洞窟など見所が豊富なポイント。北寄りの風による波や、沖側のリップカレントには注意が必要。
リーフフラットやリーフスロープ(緩斜面部)では、ハードコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ハードコーラル・タカサゴ・ブダイ・カマスが見られる。
砂礫底部では、ガーデンイール・フエキダイが見られる。
チービシ礁 クエフ島ダイビングスポット
チービシ礁の中で、最も南側に位置する。
水深は浅く、枝サンゴ、テーブルサンゴが育っている。
潮流は比較的弱いが、潮の干満によっては、流れが速い時もあるので注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・タテジマキンチャクダイが見られる。
リーフスロープでは、イソバナ・デバスズメ・クロスズメ・タナカサゴが見られる。
砂・砂礫底部では、マダラトビエイ・アカエイ・ネムリブカが見られる。

平成8年度調査作成 : 4箇所
本部町 崎本部ダイビングスポット
沖縄本島北部の本部半島西海岸に位置する。
水深は浅く、砂地の中にリーフが続いている。
潮流は弱く、講習にもよく利用されるが、南寄りの風による波には注意が必要。
磯池にはルリスズメダイが見られ、リーフフラットではスズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、ソフトコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
砂・砂礫底部では、ハゼ・ヒメジ・フエフキダイが見られる。
恩納村 真栄田岬ダイビングスポット
沖縄本島中央西海岸に位置する。
ツバメウオの大群、回遊魚、ドロップオフ洞窟など見所が豊富なポイント。
潮流は比較的弱いが、北寄りの風による波や、リップカレントには注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ヤギ・トサカ・回遊魚(夏期)が見られる。
離礁では、ツバメウオ・タカサゴが見られ、砂礫底部には、ハゼ・ヒメジが見られる。
洞窟では、ハタンポ・スカシテンジクダイが見られる。
北谷町 宮城海岸(砂辺)ダイビングスポット
沖縄本島中部西海岸に位置する。
ソフトコーラルの群生と、多種の魚類が見られ、珍種に出会うこともある。
潮流は比較的弱いが、北・西・南寄りの風による波や、リップカレントには注意が必要。
リーフフラットでは、ハードコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、ソフトコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)では、ヤギ・トサカ・グルクマが見られる。
砂・砂礫底部には、ハゼ・ヒメジ・フエフキダイが見られる。
糸満市 大渡海岸ダイビングスポット
沖縄本島南部海岸に位置する。
タイドプール内のサンゴとコーラルフィッシュ、アウターリーフの複雑な地形や回遊魚等見所が豊富。
南寄りの風による波や、リップカレントには注意が必要。
礁池では、ハードコーラル・スズメダイ・チョウチョウウオが見られ、リーフフラットでは、ブダイ・ハギが見られる。
リーフスロープ(緩斜面部)では、ハードコーラル・ブダイ・カマス・グルクマが見られる。
リーフスロープ(ドロップオフ部)や離礁では、回遊魚(夏期)・タカサゴ・ウミガメが見られる。
砂・砂礫底部には、ハゼ・フエフキダイ・エイが見られる。

平成7年度調査作成 : 1箇所
座間味村 ウフタマイダイビングスポット
慶良間諸島の数あるダイビングスポットの中の「ウフタマイ」。地元のダイバーにも人気のポイントである。
砂地サンゴ小片周辺では、ミスジリュウキュウスズメ・ミツボシクロスズメ・ガーデンイールが見られる。
リーフでは、エダサンゴが多く見られ、リーフ上では、テーブルサンゴなどが見られる。
水深30メートルあたりでは、ガーデンイール・イソバナが見られる。

平成15年〜12年度調査作成資料へ

Copyright (C) 1998-2006 The OMSB Foundation. All Rights Reserved.